経済学科

Department of Economics

【経済学科】SPI3受検会を開催ー就職活動に向けて、自分の基礎力をチェック

2025.07.11

お知らせ

SPI3とは?

受検会の様子

経済学科の王先生から事前講義

 経済学科の3年生を対象に、6月26日(木)2講時、SPI3受検会を開催しました。

 株式会社リクルートの2名の講師にお越しいただき、SPI3とは何か、そして適性検査は就職活動においてどのような役割を果たしているのかについて、丁寧に説明していただきました。企業や自治体の採用試験で広く用いられているSPI3は、言語能力と非言語(数的)能力の基礎力を測る検査と、性格検査で構成されています。今回の受検会では、「言語?非言語WEBテスト特別版」の受検を実施しました。大学3年生ということもあり、まだ就職活動を本格的に開始しておらず、SPI3を初めて体験するという学生が多くいました。

就職活動のスタートライン