本センターでは、今年度、全3回にわたって「新しい時代の専門家向け研修会-これからの新しい心理的支援の視座と実践-」を企画しています。
第2回目として、9月20日(土)午後、講師の今泉 明子氏(興正子ども家庭支援センター)と山本 彩教授(本学心理学部)による「CARE(Child-Adult Relationship Enhancement)ワークショップ」を開催いたしました。
エビデンスに基づいた治療法や理論に基づき、楽しいワークを取り入れながら具体的に子どもと関わるスキルを学び、大好評のうちに終わりました。